伊豆ローカル情報 | 伊東市健康スポーツ整体院【ぎっくり腰の119番】 - Part 6

こちらを押すと電話がつながります↓

友だち追加
LINEでも、ご予約を受け付けております

健康スポーツ整体院の新型コロナ対策について

当院は徹底して新型コロナウイルス感染防止対策の実施・強化をしております!

当院通常通り営業を継続させていただきますが、ぜひ当院と共にお互いの感染防止・ウィルス撲滅のため下記の予約・ご来院時のお願いとご注意にご理解ご協力下さい。

 

まず ご予約時やご来院当日のお願いとして、

●過去2週間に37.5℃以上の発熱、咳・くしゃみなど風邪に近い症状があったか現在もある方

●過去2週間に味覚障害・強い倦怠感などコロナウィルス感染症状の疑いがあったか現在もある方

●過去2週間に海外渡航及び渡航者と接触された方または感染陽性者と接触された方

●過去2週間に集団感染の発生場所等に同席及び同席者との接触があった方

  上記に該当する方はご予約・ご来院をお控えくださいませ。

上記の症状が認められる方は各地域の保健所内「帰国者・接触者相談センター」か厚生労働省新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口フリーダイヤル℡0120-565653になるべく早く相談することを強くお勧めいたします。

 

次に 当院へお越しの際は以下のことをご協力ください。

●来院当日はご自宅で体温を計測して平熱以上の熱や風邪の症状がないことを確認し、マスク着用の上お越しください。 施術中も息苦しくなければお客様もマスク着用で構いません。またご希望の場合当院にて体温計も常備しておりますので、お申し付けください。

●当院玄関に消毒液があります。ご来院時はお客様自身で手指等の消毒をお願いしています。

●当院スタッフは毎朝検温を実施の上、体調管理を徹底し、常時マスク・アイグラス着用、施術中も消毒液の定期使用を義務化しております。

●治療に入る前後に必ず殺菌・消毒を実施(アルコール消毒) 1日複数回の院内換気の実施、枕・胸当ての使用後に消毒液にて拭き取り、タオル・使い捨てのフェースシート等の交換を徹底をしております。

   以上のこと ぜひご理解、ご了承よろしくお願いいたします。

 

今回のコロナウイルスに関しまして、日本政府、自治体、病院関係諸機関からの情報を元に、今後の感染症拡大に対する予防対策を行うと共に、お客様の健康と安心を最優先に対策を講じ今後も営業を行って参ります。
ご来院されるお客様につきましても、感染症防止へのご理解とご協力をお願い致します。尚、新たに自治体からの外出禁止などの指示、要請などがありましたら、その指示等に従って条件を改善させていただきます。

 

とにかく みんな元気で健康第一!

一人一人がまず私たちでできることは、うつらない・うつさない!

身体本体の免疫力を高めて負けない身体を作る事が新型コロナウイルス対策には必須です。

協力して免疫力を高めて新型コロナウィルスに負けない・感染しにくい体を維持していきましょう

 

 

外出や旅行ができなくて運動不足を感じられている方・免疫力アップをさらにしたい方向けにおすすめは当院のコアトレです。たった30分の効率的なメニューと手軽なEMS筋トレは筋力アップ維持・免疫力アップに絶大です。

コアレとはインナーマッスルを鍛える機械ですので、インナーマッスルを強化する事で体の深部体温が上がり、基礎代謝がぐんとアップします。

そうすると身体の中の酵素の働きも良くなり、免疫力が上がります。

 

外出制限要請が出て、歩くことや動くことが少なくなってくるであろうこれからのご時勢だからこそ、より効率的にまた科学的に身体の内側からウイルス予防の免疫力アップさせていきましょう。

健康スポーツ整体院 院長 平原利浩

 

 

追記・・・万が一、当院スタッフが発熱や風邪等の兆しが少しでも見られた場合には、直ちに営業を停止させて頂き、検査を受けたうえ2週間の経過を待ち営業を再開するよう考えています。

伊東市 4月休日当番医表 

こんにちは

伊東市・ぎっくり腰整復・産後の骨盤整体でおなじみ

人生を変える整体師といえば・・・・

はい  いよいよ今年もとってもソメイ桜がきれいな伊豆高原で

元気に施術中の健康スポーツ整体院 院長の平原です。

 

ここのところ新型ウィルスのニュースで毎日TVや新聞は見ていると健康が一番大事とさらに気づかされている日々です。

自分の体は今健康で大丈夫なのか?免疫力はしっかりあるか?

普段から正しい知識と情報だけを選別できるように気を付けましょう。

毎回言っていますが、大切なのはご自身や家族が新型ウイルスに感染しないことです。

また、感染したとしても早期回復を図る体力作りをしておくことでしょう。

特に高齢者や子供は体力がないので、注意が必要だと思います。

まず第一に家族の健康を保つことが大切です。そして、ご自身が健康であれば良い仕事ができると思います。

伊東市にいて休日に何かお身体に大きな変化があったときに

どこの休日診察してくれる病院にいけばいいのかという大事な情報といえば・・・・

 

4月の静岡県 伊東市の休日当番医表

 

今月も微力ながら当サイトでもご紹介もさせていただきます。

もしも、日曜日・休日 お盆休みに、伊東で体調不良になったときには、伊東市内で病院を探すのにお困りにならないよう、どうぞこちらをご確認・ご参考になさって下さいませ。

但し、こちらの当番医の予定は変更となる場合があります。

最新の情報は伊東市の休日当番医案内電話(無料) 電話:05570-064307 か 伊東市ホームページでご確認くださいませ。

☆伊東市で時間外や休日に急病になったら、

★夜間(午後7時~午後11時)は夜間救急医療センターへ 電話:37-2510

★深夜(午後11時~午前8時)は伊東市民病院へ 電話:37-3636

★休日(午前9時~午後5時)は各当番医さんへ

☆生命にかかわる緊急の場合は 電話:119番へ(海難事故は118番)

当院の掲示板にもこちらの当番医表が玄関入り口ボードに張ってありますので、 ご来院の際にご覧になれます。

また2月から当院では、入り口には消毒液を置いてご来院者全員に手の消毒を促しています。

今はこういったうぃえるす予防の配慮も店舗では当然必要になっていますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

—–

いよいよ4月ともなると新年度の出会いのシーズンになりますね。

職場の歓迎会 または ゴルフコンペやボーリング大会など 通常ですと多いはずですが、今年は自粛むーどなので外に出て運動できない方も多いのではないでしょうか?

休日も家に閉じこもってビデオ鑑賞が多くなってきませんか?

そうすると 運動不足とフラストレーションで体重が増加・・・・・

更に体の切れがもうめちゃ悪くなってきた!  もう腰がぎっくり!!

首が肩がコリコリで重い~~~(;^_^A

なんて方いらっしゃいませんか?

だからと言って普段運動しなれない方が、急になれない運動エクササイズを知識無しで初めてしまうと、実は余計に腰を痛めしてしまったり、ひどい方はアキレス腱や膝を痛めてしまう可能背が高いのです。

そうなる前に 実はとても簡単でいい方法があるんです。

それが 当院で簡単にできる 寝ながら楽ちんエクササイズEMS  コアレ

 

あなたにぜひ試していただきたいのは、当院の伊東で唯一の30分ただ寝てるだけで腹筋最大1万2000回の筋収縮をしてくれる「CORE・RE コアレ・EMS機トレーニング」


運動嫌いでも、現在運動がなかなか始められない方でももうだれでもほんとに簡単!

ほんと30分寝ているだけです。いやいや 寝なくても座ってても出来ますし、立っていてももちろんOK。

ホントあとは勝手にらく楽『コア集中増強』 トレーニングを最新テクノロジーマシンとコアレ専門操作をマスターしたトレーナーがアシストしてくれます。

「コアレ CORE・RE 」はこれからの時代のダイエット方法のトレンドシェイプアップ運動です。

ぜひ一度 お試し体験してみませんか?

すでに当院では多くの方が体験して結果を出していますよ。安心してお越しくださいませ。

もっと知りたい方はこちらのコアレ特集ページをご確認してみて下さい。

 

では 静岡県・伊東市でぎっくり腰・腰痛対策気整体院

伊東で唯一の「コアレ・トレーニング」導入店の健康スポーツ整体院 院長 平原でした

当院 4月の営業日カレンダー

おはようございます(*^^*)

 

いつもニコニコ元気いっぱいで施術中の

人生を変える整体師 健康スポーツ整体院 院長の平原です。

 

今週水曜日からはいよいよ新年度4月です!

心機一転!張り切ってスタートしましょう☆

そして こちらは当院4月のカレンダーです。

世間の情勢によっては変更の可能性もありますが、よろしくお願いします。

 

 

 

昨日は首都圏で雪が降り伊豆もとっても寒い日となりましたね。

寒暖差が激しいときは 筋肉も硬化しやすくギックリ腰も再発しやすくなります。

 

まず朝夕しっかり首肩背中を温めてほぐしておきましょう。

 

 

また万が一 新型ウイルスの 外出が制限された時でも、運動は欠かさないようにしましょう。

 

家にとじこもっていると、生活のリズムが崩れがちです。テレワークでストレスは溜まるが、体は動かさないとなると、ストレスで太ってしまう危険性もあります。

 

外出制限の厳しい欧州の国でも、短時間なら、散歩やジョギングなど運動のために外出することが認められています。

 

体と心の健康を保つために、運動の要素も取り入れましょう!

 

 

 

ウイルスとの戦いは非常に地味で忍耐力が必要です。

そのために、余計な外出をしないでいいように、医療、衛生、運動、食料の4つのフレームワークを自宅周りで意識しておきましょう。

 

 

大変な時ですが、皆で力を合わせて安心 安全な生活を送って行きましょう。

 

伊東 健康スポーツ整体院 平原

3月の当院営業日カレンダー

こんにちは

伊東市・ぎっくり腰整復・産後の骨盤整体でおなじみ

人生を変える整体師といえば・・・・

はい

健康スポーツ整体院 院長の平原です。

 

いま 伊豆半島は各種桜の開花の季節の真っ盛り。

今年は例年よりとっても早く 河津さくらは満開を終えて葉桜になっておりますが、

今朝のジョギング中に見かけた城ヶ崎海岸べりの城ケ崎さくらの並木道は今が満開の見頃でした。

また伊豆高原駅前では大寒桜もだいぶ咲いてきましたので、こちらは来週 3月上旬卒業式の季節は見ごろが来そうですね。

 

さて
まずは当院3月の営業日カレンダーが出来上がっておりますので、ごらんくださいませ。

新型ウィルス騒動でもしかしたら休診日が変更になるかもしれませんので、できればご予約時に逐次ご確認いただければ幸いです。

また
今月も試験的に休日診療月間にさせていただきますので、日ごろ当院に行ってみたいけれど、平日にお越しになれない方がいらっしゃいましたら、ぜひ事前ご予約の上休日にお越しくださいませ。

休日は前日までの予約のみの施術受付となりますのでご注意くださいませ。

 

 

現在、その新型コロナウイルスの感染拡大が大きく報道等で取り上げられて日本列島が大騒ぎですね。

ついに政府からもイベント自粛要請や、小中高への休校要請も出ました。

お仕事でも大きな影響があり大変な方も多いかと存じます。

皆様、どうかまずはご自身とご家族のお体にお気をつけてお過ごしください。

いまここで大切なのはご自身や家族が新型ウイルスに感染しないことです。

また、感染したとしても早期回復を図る体力をつけておくことでしょう。

特に高齢者や子供は体力がないので、注意が必要だと思います。

ず家族の健康を第一にを保つことが大切です。

そして、ご自身が健康であれば良い仕事ができると思います。

外出時は出来るだけ、マスクとこまめな消毒、そして 日ごろの体調と健康管理がとっても必要です。

当院でも、入り口に消毒液を置いてご来院者様に手の消毒を促しています。

ぜひご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

おうちに帰っても基本はしっかりと疲れをとって、いつもよりなるべく多めの休息睡眠と栄養補給をしてあげてください。

あったかいお風呂にゆっくり入って体や筋肉の硬直をしっかりほぐして、睡眠をしっかりとり、毎日の疲れを毎日取り除いておきましょうね。やっぱりウィルス対策には自己免疫力向上の努力は必須です。

どんな時でも万が一に備えての事前準備と情報収集はお事足らないようしまよう。

新型コロナウィルスだけでなくてまだまだインフルエンザ患者さんも各地に出ていますので、十分ご注意ください。

 

やっぱりまずは自己管理能力を高めて自己免疫力アップをしていくことが大事です。

毎日少しでも筋力トレーニングが大事になってきます。

健康管理にぜひ当院に通っていただいてご相談くだされば、

その点はお気軽に当院にいらしたときにご相談ください。

 

まずは あなたの気になるところをしっかり把握して、その対策を私たちと一緒に練っていきましょう。

決してなれない人が自己判断で急に過度な運動エクササイズを初めてしうと、実はいきなりぎっくり腰になってしまったり、ひどい方はアキレス腱や膝や肩を痛めてしまう可能背が高いですよ。

だからこそ まず 運動初心者のあなたや腰痛やひざ痛を抱えて運動がままならないあなたにぜひ試していただきたいのは、当院の伊東で唯一の30分ただ寝てるだけで腹筋最大1万2000回の筋収縮をしてくれる

CORE・RE コアレ・EMS機トレーニング」


運動嫌いでも、現在運動がなかなか始められない方でももうだれでもほんとに簡単!

ほんと30分寝ているだけです。いやいや 寝なくても座ってても出来ますし、立っていてももちろんOK。

あとは勝手にらく楽『コア集中増強』 トレーニングを最新テクノロジーマシンとコアレ専門操作をマスターしたトレーナーがアシストしてくれます。

「コアレ CORE・RE 」はこれからの時代のダイエット方法のトレンドシェイプアップ運動です。


ぜひ一度 お試し体験してみませんか?

すでに当院では多くの方が体験して結果を出していますよ。安心してお越しくださいませ。


もっと知りたい方はこちらのコアレ特集ページをご確認してみて下さい。

では 静岡県・伊東市でぎっくり腰・腰痛対策ダントツ人気整体院で

伊東で唯一「コアレ・トレーニング」導入店の健康スポーツ整体院 院長 平原でした。


	

	

3月の伊東市休日当番医表

こんにちは

伊東市・ぎっくり腰整復・産後の骨盤整体でおなじみ

人生を変える整体師といえば・・・・

はい

先日、伊豆の春の訪れを感じさせる、壮大な大室山の山焼きをしっかり堪能してきた

健康スポーツ整体院 院長の平原です。

 

それにしても健康を脅かす大ニュースで連日やきもきしてしまいますね。

毎日TVや新聞は見ていると自分の体は大丈夫なのか? とっても心配になりますね。。

あらぬ風評被害だけでも私たちの健康が脅かされかねませんから 普段から正しい知識と情報だけを選別できるように気を付けましょう。

 

当院では、入り口には消毒液を置いてご来院者全員に手の消毒を促しています。今はこういったうぃえるす予防の配慮も店舗では当然必要になっていますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

大切なのはご自身や家族が新型ウイルスに感染しないことです。

また、感染したとしても早期回復を図る体力作りをしておくことでしょう。

特に高齢者や子供は体力がないので、注意が必要だと思います。

まず第一に家族の健康を保つことが大切です。そして、ご自身が健康であれば良い仕事ができると思います。

本当に 今後春以降の新学期にはもう感染被害が大きくならないことをいのるばかりです。

 

伊東市にいて休日に何かお身体に大きな変化があったときにどこの休日診察してくれる病院にいけばいいのかという大事な情報といえば・・・・

3月の静岡県 伊東市の休日当番医表

今月も微力ながら当サイトでもご紹介もさせていただきます。

もしも、日曜日・休日 お盆休みに、伊東で体調不良になったときには、伊東市内で病院を探すのにお困りにならないよう、どうぞこちらをご確認・ご参考になさって下さいませ。

但し、こちらの当番医の予定は変更となる場合があります。

最新の情報は伊東市の休日当番医案内電話(無料) 電話:05570-064307 か 伊東市ホームページでご確認くださいませ。

☆伊東市で時間外や休日に急病になったら、

★夜間(午後7時~午後11時)は夜間救急医療センターへ 電話:37-2510

★深夜(午後11時~午前8時)は伊東市民病院へ 電話:37-3636

★休日(午前9時~午後5時)は各当番医さんへ

☆生命にかかわる緊急の場合は 電話:119番へ(海難事故は118番)

当院の掲示板にもこちらの当番医表が玄関入り口ボードに張ってありますので、 ご来院の際にご覧になれます。

—–

いよいよ3月~4月ともなると引っ越しシーズンや新しい旅立ちのシーズンになりますね。

職場の送別会や歓迎会 または ゴルフコンペやボーリング大会など 休日も忙しくなることが多くなってきませんか?

そうすると 疲れでいつもの調子が全然でない・・・・

例えば・・・・

更に今日も送別会や飲み会と残業でめっちゃ疲れてる?。睡眠不足と食べ過ぎで?!体が全然動かない!?

体の切れがもうめちゃ悪い!  もう腰が首が肩がコリコリで重い~~~(;^_^A

だからと言って急になれない運動エクササイズを知識無しで初めてしまうと、実はいきなりぎっくり腰になってしまったり、ひどい方はアキレス腱や膝を痛めてしまう可能背が高いのです。

そうなる前に 実はとても簡単でいい方法があるんです。

寝ながら楽ちんエクササイズEMS  コアレ

あなたにぜひ試していただきたいのは、当院の伊東で唯一の30分ただ寝てるだけで腹筋最大1万2000回の筋収縮をしてくれる「CORE・RE コアレ・EMS機トレーニング」

運動嫌いでも、現在運動がなかなか始められない方でももうだれでもほんとに簡単!

ほんと30分寝ているだけです。いやいや 寝なくても座ってても出来ますし、立っていてももちろんOK。

ホントあとは勝手にらく楽『コア集中増強』 トレーニングを最新テクノロジーマシンとコアレ専門操作をマスターしたトレーナーがアシストしてくれます。

「コアレ CORE・RE 」はこれからの時代のダイエット方法のトレンドシェイプアップ運動です。

ぜひ一度 お試し体験してみませんか?

すでに当院では多くの方が体験して結果を出していますよ。安心してお越しくださいませ。


もっと知りたい方はこちらのコアレ特集ページをご確認してみて下さい。

 

では 静岡県・伊東市でぎっくり腰・腰痛対策気整体院

伊東で唯一の「コアレ・トレーニング」導入店の健康スポーツ整体院 院長 平原でした

 

 

当院ニュースレター2月号差し上げます

こんにちは

伊東市・ぎっくり腰整復・産後の骨盤整体でおなじみ

人生を変える整体師といえば・・・・

はい

健康スポーツ整体院 院長の平原です

当院の今月のカレンダーはこちら。

通院予約の参考にしてくださいませ。

 

 

さて 今巷で一番の話題は新型コロナウィルスの世界的な流行ですよね。

また 日本では例年この時期はインフルエンザや風邪そして花粉症も流行し始めます。

普段のマスクと手洗いは重要です。そして、できるならマスクはウィルス用のマスクがベターです。

そして さらに自己免疫力を高めるため 体を冷やさず、腸をキレイにしておく

あったかいお風呂にゆっくり入って体や筋肉の硬直をしっかりほぐして、睡眠をしっかりとり冬の疲れを毎日取り除いておきましょう。

ウィルスを入れない、感染しても免疫でやっつける体にしておくことが大事ですね

そのためにも我々、体の専門家が一生懸命にお役に立たなければいけない時が来ていると実感しております。

ウィルスに負けないお身体つくりをご一緒にしていきましょう。

施術後の笑顔沢山で嬉しいです

 

さてさて

2月となりましてこちらもぜひお忘れないように見ていただきたのがこれ!

当院オリジナルのニュースレター10年目の2月号が出来上がっておりますので、ご来院の際にはお持ち帰りくださいませ。

今月号の記事の内容は

●特集・・・・腰痛の○○の密接な関係を暴く!

●ご挨拶・・・当院2月のカレンダー情報

●今月の旬の食材・・・鯖缶でイタリアンを堪能☆

●スタッフ発 おすすめ情報

●今月のプチ情報・・・新型コロナウィルス情報に要注意

さらにさらに

●編集後記・・・院長完走☆今年の最初のマラソン大会

 

ぜひ読んでいただきたい記事がいっぱいありますので、
ぜひお手に取ってお持ち帰りくださいませ。

また

当院以外でもお近くであなたが入手できる場所は

城ヶ崎海岸交差点の伊豆高原で一番おいしい担々麵が食べられる四川中華「天山」さん


対島中学校前斜め前 梅雨時 雨の日には大助かりのコインランドリー「ドルフィン」さん


それぞれのお店の入り口入ってすぐ前に毎月最新号を置かせていただいております。

悔しい!!!でもニュースレターが見た~~~

いという貴方がいましたら、ぜひ当院のほうにお電話でもご連絡ください。
当院にご登録されているお客様のご住所にお送りいたします。

たまたま当院のお近くにお越しの際でも、ぜひ 玄関扉の前のケース棚に置いてありますので、勝手にお持ち帰りくださいませ。


そして もし あなたにとっての健康に関することで気になるご家族・お知り合いがいらっしゃいましたら、健康情報も満載ですのでぜひ一部お渡しくださいませ。

—————————————————–

さて  今回は出産後1年未満のお母さんが一番多いお悩みについての解決策をご提案。


ご出産のあとの6週間から8週間を産褥期(さんじょくき)というのははご存知ですか?

またこの産褥期の状態を「産後の肥立ち」ともいい、母体の回復具合について「産後の肥立ちが良い/悪い」と表現したりもします。

このご出産のあとの6週間から8週間は通常 妊娠、分娩にともなう母体の生理的変化が非妊時の状態に回復するまでの時期のことを言います。

この時期 分娩で大きく開いた骨盤を上手にリセットしてあげると、
その後の女性の身体の調整や体調が妊娠前よりもよい状態になります。

実は産後は女性のボディーをリセットする絶好のチャンスであり、とても忙しい時期ではありますがこの時期を見逃す手はありません。

でも なかなか産後のボディーリセットをする時間が見つからない作れないのが多くの現代社会の産後ママさんたちです。

産後の新米ママさんの産後ボディーの悩みは、ほとんど腰痛、恥骨周りの違和感、下半身(腰まわり、ウエスト、太もも、ヒップ)の肥満、さらに肩こり、首の痛みなどが多いです。

ご存じでしたか?

産後で疲れているお身体でなれない運動を初めてしまうと、実はいきなり産後ぎっくり腰になってしまったり、ひどい方脚のしびれまで併発してしまう可能背が高いのです。

そうなる前に 実はとても簡単でいい方法があるんです。

あなたにぜひ試していただきたいのは、当院の伊東で唯一の30分ただ寝てるだけで産後の骨盤底筋をしっかり鍛えてくれ、さらに腹筋を最大1万2000回の筋収縮をしてくれる「CORE・RE コアレ・EMS機トレーニング」

産後でなかなか運動できないお母さんでも、現在腰痛がひどくてお困りの方でもだれでもほんとに簡単!

ほんと30分寝ているだけです。いやいや 寝なくても座ってても出来ますし、立っていてももちろんOK。


ホントあとは勝手にらく楽『コア集中増強』 トレーニングを最新テクノロジーマシンとコアレ専門操作をマスターしたトレーナーがあなたのお身体の調子を見ながらアシストしてくれます。

「コアレ CORE・RE 」はこれからの時代の産後ケアのトレンドになりますよ。

ぜひ一度 お試し体験してみませんか?

すでに当院では多くの方が体験して結果を出していますよ。安心してお越しくださいませ。


もっと知りたい方はこちらのコアレ特集ページをご確認してみて下さい。

では 静岡県・伊東市 人生を変える整体院

伊東で唯一の「コアレ・産後の骨盤トレーニング」導入店の

健康スポーツ整体院

院長 平原でした。

では 今月も健康で笑顔で愛溢れる月になりますように*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*💕

2月当院カレンダーと伊東市休日当番医表

こんにちは

伊東市・ぎっくり腰整復・産後の骨盤整体でおなじみ

人生を変える整体師といえば・・・・

はい

先日、伊東のオレンジビーチマラソンでしっかり10㌔50分台で完走してきました

健康スポーツ整体院 院長の平原です。黄色Tシャツが私です(笑)

まずは当院2月の営業日カレンダーが出来上がっておりますので、ごらんくださいませ。

今月は試験的に休日診療月間にさせていただきますので、日ごろ当院に行ってみたいけれど、平日にお越しになれない方がいらっしゃいましたら、ぜひ事前ご予約の上休日にお越しくださいませ。

が休日は前日までの予約のみの受付となりますのでご注意くださいませ。

1月も後半になるとやっぱり東海地方でも雪が降る季節になってきましたね。

伊豆高原も先日はだいぶ冷え込んできて、大室山や天城付近では雪化粧が見れました。

こう寒くなってくるとやはり体も硬くなってくるし、体調も不安定になりますよね。

そんな時はまず基本はしっかりと疲れをとって多めの休息睡眠と栄養補給です。

あったかいお風呂にゆっくり入って体や筋肉の硬直をしっかりほぐして、睡眠をしっかりとり冬の疲れを毎日取り除いておきましょうね。やっぱり冬も健康第一です。

どんな時でも万が一に備えての事前準備と情報収集はお事足らないようしまよう。

ということで、2月の静岡県 伊東市の休日当番医表のご紹介もさせていただきます。

もしも、日曜日・休日 お盆休みに、伊東で体調不良になったときには、伊東市内で病院を探すのにお困りにならないよう、どうぞこちらをご確認・ご参考になさって下さいませ。

但し、こちらの当番医の予定は変更となる場合があります。

最新の情報は伊東市の休日当番医案内電話(無料) 電話:05570-064307 か 伊東市ホームページでご確認くださいませ。

☆伊東市で時間外や休日に急病になったら、

★夜間(午後7時~午後11時)は夜間救急医療センターへ 電話:37-2510

★深夜(午後11時~午前8時)は伊東市民病院へ 電話:37-3636

★休日(午前9時~午後5時)は各当番医さんへ

☆生命にかかわる緊急の場合は 電話:119番へ(海難事故は118番)

当院の掲示板にもこちらの当番医表が玄関入り口ボードに張ってありますので、 ご来院の際にご覧になれます。

—–

さあ 今年は新年1月早々から健康を脅かす大ニュースが巷を駆け巡っていますね。

そういまもっともテレビで報道が多い中国からの新型コロナウィルスです。

被害が大きくならないことをいのるばかりですが、この新型のコロナウィルスも怖いですが、実はインフルエンザ注意報も各地に出ていますので、買い物や映画館などに人の多いところに行くときには十分ご注意ください。

外出時は出来るだけ、マスク着用も必要です。

そして 日ごろの体調と健康管理もとっても必要です。

そのためにもできれば 毎日少しでも筋力トレーニングが大事になってきますので、日ごろ運動不足の方は少しずつから始めていきましょう。決してなれない人が急に過度な運動エクササイズを初めてしうと、実はいきなりぎっくり腰になってしまったり、ひどい方はアキレス腱や膝や肩を痛めてしまう可能背が高いですよね。

どうしても、つらいし続かない 出来ない~っという方がいらっしゃいましたら・・・・

そんなあなたにぜひ試していただきたいのは、当院の伊東で唯一の30分ただ寝てるだけで腹筋最大1万2000回の筋収縮をしてくれる「CORE・RE コアレ・EMS機トレーニング」

運動嫌いでも、現在運動がなかなか始められない方でももうだれでもほんとに簡単!

ほんと30分寝ているだけです。いやいや 寝なくても座ってても出来ますし、立っていてももちろんOK。

あとは勝手にらく楽『コア集中増強』 トレーニングを最新テクノロジーマシンとコアレ専門操作をマスターしたトレーナーがアシストしてくれます。

「コアレ CORE・RE 」はこれからの時代のダイエット方法のトレンドシェイプアップ運動です。


ぜひ一度 お試し体験してみませんか?

すでに当院では多くの方が体験して結果を出していますよ。安心してお越しくださいませ。

もっと知りたい方はこちらのコアレ特集ページをご確認してみて下さい。

では 静岡県・伊東市でぎっくり腰・腰痛対策ダントツ人気整体院で

伊東で唯一「コアレ・トレーニング」導入店の健康スポーツ整体院 院長 平原でした。

本日より仕事始め + ニュースレター1月号

おはようございます💕

あけましておめでとうございます🤗

当院は本日が施術始め💪です。


今年も笑顔全開でオープンさせていただきます♪。

今日からお仕事始めの方も多いのでしょうねo(>ω<*)o
休み明け切り替え大変ですが、気持ち新たに、今年もお仕事頑張りましょう❣️

年末年始の私は、院内大掃除したり箱根駅伝をみたり、入院中の父のお見舞いや実家に行ったりなどしてました🤗
今年の箱根駅伝でも、この舞台の為に頑張ってきた選手や監督、出られなかった部員を見て勇気をもらいました。

継続は力なり
私の好きな言葉です。
続ける事で、必ず結果はでる
そう思いながら毎日頑張っていきたいと思います😉

当院オリジナルのニュースレターも毎月継続して はや10年目です。

もちろん2020年1月号も出来上がっておりますので、ご来院の際にはお持ち帰りくださいませ。

今月号の記事の内容は

●特集・・・・日本人のあの習慣ががんを予防する?!!

●ご挨拶・・・当院1月カレンダーとお休み情報

●今月の旬の食材・・・春菊ナムルは簡単おいしい

●当院の整体 骨盤矯正 ご体験の感想

●今月のプチ情報・・・腰痛予防とくびれ作りの簡単エクササイズ

さらにさらに

●編集後記・・・院長が参戦! あの有名アーティストの男性限定ライブに☆彡

 

新年最初のニュースレターです。ぜひ読んでいただきたい記事がいっぱいありますので、
ぜひお手に取ってお持ち帰りくださいませ。

また

当院以外でもお近くであなたが入手できる場所は

城ヶ崎海岸交差点の伊豆高原で一番おいしい担々麵が食べられる四川中華「天山」さん


対島中学校前斜め前 梅雨時 雨の日には大助かりのコインランドリー「ドルフィン」さん


それぞれのお店の入り口入ってすぐ前に毎月最新号を置かせていただいております。

悔しい!!!でもニュースレターが見た~~~

いという貴方がいましたら、ぜひ当院のほうにお電話でもご連絡ください。
当院にご登録されているお客様のご住所にお送りいたします。

たまたま当院のお近くにお越しの際でも、ぜひ 玄関扉の前のケース棚に置いてありますので、勝手にお持ち帰りくださいませ。


そして もし あなたにとっての健康に関することで気になるご家族・お知り合いがいらっしゃいましたら、健康情報も満載ですのでぜひ一部お渡しくださいませ。

今年も健康で笑顔で愛溢れる一年になりますように*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*💕

※ 1月15日〜17日は研修合宿のため臨時休院とさせていただきます。代わりに13日祝日成人の日は営業(事前予約の方のみ)施術させていただきます。

新年明けましておめでとうございます。

新年明けまして🌅おめでとうございます🌤️

いよいよ令和2年 2度目の東京オリンピックの年が始まりました。

私は元旦は地元の海岸のトイレ掃除から始まり、初日の出を拝んきました。

今年はちょっと曇り空できれいな日の出は見れませんでしたが、雲の隙間から漏れる日の光がそれは幻想的な素晴らしい眺めでした。

健康スポーツ整体院は 今年も「人生を変える整体」を目指し、

伊豆高原からご縁ある皆様の健康維持向上のお供になれますよう日々精進いたします。

本年もどうぞよろしくお願いします。

当院は6日月曜日から営業致します。

 

人生を変える整体師

健康スポーツ整体院 院長

平原 利浩

当院 2020年1月の営業日カレンダー

メリークリスマス♪
今宵 いかがお過ごしでしょうか?

今年のクリスマスはホワイトクリスマスにはならなかったですが、天気が良くてなによりです。

伊豆高原は昨晩のクリスマスイヴは星空がとても綺麗でしたが、クリスマス本番の今夜はいかがでしょうか? 楽しみですね。

さて

当院の年末年始と1月の休診日カレンダーを添付いたします。ご来院予約の参考にしてくださいませ(*^^*)

1月は研修合宿のために3連休させていただきますが、代わりに13日成人の日は営業させていただきます。

よろしくお願いします。

年内は30日月曜日まで 年始は6日月曜日から営業してます。

 

それでは 素敵なクリスマスの夜をお過ごしください。

☆彡コチラは我が家の自宅玄関のクリスマス飾りです☆

人生を変える整体を目指す☆彡 伊東市・健康スポーツ整体院 院長

平原 利浩

 

このページのTOPへ



掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
コンテンツの無断転写・転載・公衆送信など見した場合は予告無く通報します。


ご予約・お問い合わせ直通ボタン